自分の家の軒下に蜂の巣を見つけた!そんな時。危ないから早く駆除したいですよね〜。
でも自分でやるとハチに刺されるかもしれないし・・
でも小さい蜂の巣なら武装すれば自分でも駆除できるのかも・・・・
蜂の巣を見つけた場合にこんな気持ちを経験したことある人も多いのではないでしょうか?
実際に費用を計算してみました。
結論から、いうとプロ、つまり業者に頼んだ方がいいです!
『ていっても駆除業者なんていっぱいあってどれをえらんだらいいかわからない。』
『費用はすごいかかるんじゃないの?』
と分からないことがたくさん。
上記記事でも費用の相場も調べてみましたよ!
今回はハチ駆除をプロに頼む際に押さえるべきポイントや業者に頼むメリットデメリットをご紹介します。放置すれば蜂の巣はどんどん大きくなってしまいます。
安全に、迅速に駆除するために業者選びのポイントを学んでいきましょう!
ハチ駆除業者に依頼するメリット・デメリットとは?
実際、「小さい蜂の巣だったら業者に頼むより自分でやったほうが早いし、お金もかからないんじゃない?」というイメージがありませんか?
しかし、自分で駆除する場合メリットとデメリットを比べると明らかにデメリットのリスクの方が多いんです!
・駆除中に誤って刺されてしまったら
・確実に駆除できるのか、保証がない
・防具服や専用の器具など準備が必要、費用もかかる
ちなみに自力で駆除するのに本格的な必要な道具を揃えたら総額で5万はいく、といわれています。ひょっとしたら業者に頼むより高額になっているかもしれません。
では業者に依頼するメリットはなんでしょうか?
・依頼者側の手間がほとんどかからない
・プロにお願いするので安心
・ハチの特徴や習性を知り尽くしているので臨機応変に対応できる
自力駆除ででできたデメリットがほとんど解消されます。
業者によっては即日対応できる場合もあるので見つけたその日に駆除完了!てことも!
いつまでも蜂の巣を放置しておくことは精神衛生上よくないですし、落ち着かない。その上近所の人でも刺してしまった場合、損害賠償を請求される可能性も。
業者を選ぶ基準として、『即日対応の有無』を見てもいいかもしれません!
そして唯一のデメリットが
・業者選びによっては悪徳な業者にあたってしまう
「ハチ駆除業者で、悪徳、てなに?」
て思いますよね。
悲しいことに、数ある業者の中ではぼったくり請求や駆除が雑、だなんてこともあるのだとか。
また、駆除の実力にもばらつきがあるため慎重に業者選びを進めないと『せっかく駆除したのに、また同じ蜂の巣ができてる!?』なんて後悔をしてしまうこともあるんです。
ではここからは、業者に依頼するときや選ぶときのポイントをご紹介!
失敗したくない!業者に依頼する時のポイントとは?
1、駆除料金は適正な費用か?
大事なポイントの1つはズバリ費用!どれくらいかかるのか、把握しておくのもとても大事。一般的に依頼してからの駆除をするまでの流れは、以下の①〜③になります。
①現地調査 、見積もり
②ハチ、蜂の巣の駆除
③ハチ駆除の後処理
②の駆除内容が費用の肝になります。
駆除の危険性や難易度が高くなると費用も高額になる傾向があるんです。
それらの基準はハチの種類、蜂の巣の大きさ、巣の場所になっています。
ハチ駆除金額の相場は、上記の難易度や危険性によって変動しますが約1〜2万円になっています。自力駆除のために防具、道具を一式揃えるのに比べたら圧倒的にコスパがいいですよね!!
2、当日対応が可能か?
『蜂の巣が大きすぎて近づけない!怖いから早くどうにかして!』
という場合、依頼したらすぐにきて欲しいですよね!
当日対応が可能な業者=スタッフの質が高い、技術がある、ということ!
依頼する側としてはすごい安心!メリットしかないですよね。
依頼する際には『当日対応可能か』を確認してみてください。
3、アフターフォローがしっかりしているか?
このアフターフォロー、駆除後の後処理を意味しています。
駆除時の巣の処理、そしてハチの死骸の処理。。散らかったまま作業終了なんて考えられないですよね。
また、ハチは駆除時に女王蜂まで駆除できていない場合、女王蜂が起点となってまた同じ場所に巣を作ってしまうこともあるんです!
駆除後の保証までがあると、依頼時にすごく安心できますよね。
まとめ
・ハチ駆除業者に依頼するメリットは、依頼側の手間がかからない、安心、臨機応変な対応が可能。デメリットは、選び方次第で悪徳業者に引っかかる可能性がある
・業者に依頼する時のポイントは、①適正な費用か②即日対応が可能か③アフターフォローが充実しているか
少しでも不安を感じたらプロに相談するのがおすすめです。なにもわからないままより、知り尽くしたプロに助言をもらえれば心強いですよね。
蜂の巣を放置して自分や家族、大切な人、近所の人たちが被害にあってからでは遅いんです。みんなが安心できる生活をおくれるよう、早めの対処を心がけましょう!