スポンサーリンク

家づくりの事

どうする?実家!家を建てる時だけじゃない!必ず一度は考えておかないといけないこと

新築を建てて実家から出ていくとき必ず考えてほしいのは実家の問題です。
御両親が亡くなったり介護施設に入居したりして管理する人がいなくなって放置された空家は、様々な問題を引き起こします。
以下に主な問題をいくつか挙げてみましょう。

  1. 地域の景観・生活環境の悪化:放置された空家は徐々に老朽化し、周辺の景観や生活環境を悪化させます。
    草木が生い茂り、害虫やネズミなどが繁殖する場合もあります。
  2. 安全性の問題:空家が倒壊したり、火災を引き起こす可能性があります。
    特に日本のような地震が頻繁に発生する地域では、老朽化した空家の崩壊リスクが高まります。
  3. 不法占拠や犯罪の温床:空家は不法占拠者や犯罪者に利用される可能性があります。
    これは地域の治安を悪化させる可能性があります。
  4. 地域コミュニティの活性化の阻害:空家が増えることで、新たな住民やビジネスの流入が阻害され、地域の活性化が難しくなります。
  5. 所有者の税金負担:所有者は放置していても固定資産税等の支払いが必要となります。
  6. 廃棄物処理の問題:最終的には家を取り壊す必要が出てくると、その廃棄物の処理や処理にかかる費用が大きな問題となります。

以上のような問題を防ぐためには、適切な管理や利用が必要です。
ご近所さんにすごく迷惑をかけてますよね。
もし大地震が起きて空家が倒壊したことにより緊急車両や避難経路を塞いでしまったら人の生死にかかわります。

対策としては自治体の支援を受けてリフォームしたり、空家バンクなどに登録し賃貸に出したりするなどができます。
また、所有者が高齢で管理が難しい場合は空家管理代行サービスや、
相続人が不明な場合などには、公的機関が介入して問題を解決することも求められます。

相続した場合にかかる税金:相続税と登録免許税

御両親が亡くなり家をもらうことがあります。
それを「相続」と言います。
その時にもらった家がとても高価だった場合、その価値に応じて「相続税」という税金を国に納める必要があります。
さらに、その家の名義を自分の名前に変えるためには、「登録免許税」を納めなければなりません。

売却した場合にかかる税金:所得税と住民税

自分が持っている空き家を他の人に売った場合、それで得たお金から、その家を買ったときに使ったお金を引いた残りのお金に、「所得税」や「住民税」がかかります。
しかし、特定の条件を満たすと、その一部を控除することも可能です。

所有し続ける場合にかかる税金:固定資産税と都市計画税

家を所有しているだけで、毎年「固定資産税」という税金を払わなければなりません。
これは、家そのものが存在しているだけでかかるお金です。そして、「都市計画税」という税金もあります。こ
れは、都市の中心部などに家があるときに支払う税金です。

「特定空き家」に指定されると固定資産税は高くなる

そして、最初に記載したその家が周囲の人に迷惑をかけるような状態の「特定空き家」になると、その家の固定資産税は通常の6倍になることもあります。
例えば、家が壊れていたり、とても汚れていたりすると、「特定空き家」に指定されることがあります。

これらの税金は難しいかもしれませんが、すべての人に関わる問題です。
家を建てる前でも建てた後でもこの記事を読んだ後実家をどうするのか一度しっかり検討してください。

スポンサーリンク

-家づくりの事

© 2024 いえづくりラボ!